イメージ画像

女性の脱毛原因は生活習慣だった?女性の脱毛原因と対策を知りましょう。




女性の脱毛原因=ダイエット

160418-2

髪の毛が抜ける、薄毛になるという悩みは、
男性特有のものだと思っていませんか?

頭髪の脱毛に悩んでいるのは、男性だけではありません。

女性も頭髪の脱毛に悩むことがあります。

今回は、病気によるもの以外での女性に多い脱毛原因2つ
脱毛を予防改善する方法をご紹介します。

女性の脱毛原因の1つ目は、ダイエットです。

ダイエットの経験がある女性は多いですよね。

でも、ダイエットの方法を一歩間違えると、
脱毛が進んで薄毛になってしまうことがあるのです。

ダイエットをすると、
どうしても食事制限をしなければいけませんが、
ただ「食べる量を減らす」、
「カロリーが低いものしか食べない」という食事制限をすると、
どうしても栄養のバランスが偏ってしまいます。

健康な髪の毛を育むためには、
毛根の細胞分裂を促す必要がありますが、栄養が偏ることで、
毛根に必要な栄養が届かないと、
髪の毛が抜け落ちてしまうのです。

女性の脱毛原因=ホルモンバランスの乱れ

151121-4

女性の脱毛原因の2つ目は、ホルモンバランスの乱れです。

女性でも中年になると、髪の毛が細くなったり、
ペチャンコになってボリュームが出なくなったりしますよね。

あれは、女性ホルモンのエストロゲンが減少しているからなんです。

そのため、加齢に伴う薄毛はある意味自然現象と言えますが、
20~30代の若い女性でも、ホルモンバランスが乱れると、
脱毛が進み薄毛になってしまいます。

出産後に抜け毛がひどくなることがありますが、
あれも出産後のホルモンバランスの乱れによるものです。

では、出産していない女性が
ホルモンバランスが乱れる原因は何でしょう?

それは、ストレスや生活習慣の乱れです。

過度のストレスを抱えていたり、生活習慣が不規則になると、
自律神経のバランスが乱れますので、
ホルモンバランスが乱れていまい、
抜け毛が増えてしまうのです。

女性の脱毛を予防・改善するには?

130813-20

女性の脱毛や薄毛を予防・改善するには
どうしたら良いのでしょうか?

これは、簡単です。

過激なダイエットをしないことと、
ストレスを発散し、生活習慣を整えることです。

ダイエットする場合でも、
体重を一気に落とすような過激なダイエットはせずに、
栄養のバランスを考えた食事をして、
健康的にやせるように心がけましょう。

また、バリバリ働く女性が増えていますが、
忙しいとどうしてもストレスを溜めやすいですし、
深夜まで働くなど生活が不規則になってしまいますね。

でも、自分なりの趣味やストレス発散法を見つけて
ストレスを溜め込まないように注意したり、
忙しくても睡眠時間はしっかり確保する、
就寝時間と起床時間は毎日同じにするなど
生活リズムを整えるように気をつけましょう。

抜け毛が気になる女性は、
食生活と生活習慣を一度見直してみると良いですよ!





タグ



2016年4月18日 | カテゴリー:健康全般

あわせて読みたい関連記事