イメージ画像

今話題の「オメガ3脂肪酸」の驚くべき健康効果を知りましょう!




オメガ3脂肪酸の健康効果

140912-2

最近、「オメガ3脂肪酸」が注目を集めています。

オメガ3脂肪酸は健康に良いと言われていますが、
一体どんな健康効果があるのでしょう?

オメガ3脂肪酸とは、不飽和脂肪酸の一種です。

また、人間の体内では作り出すことができず、
食べ物から摂取しなければいけない必須脂肪酸でもあります。

「脂肪」という言葉が入っていると、
なんとなく健康に悪そうというイメージがありますが、
オメガ3脂肪酸は「良い脂肪」なんです。

オメガ3脂肪酸は、
血中の脂肪濃度を下げてくれる作用があります。

つまり、中性脂肪や悪玉コレステロール値を下げて、
善玉コレステロールを増やしてくれるんです。

このような作用があれば、血管を保護し、
動脈硬化を予防してくれますよね。

動脈硬化が予防できれば、心筋梗塞や脳卒中、
高血圧のリスクを下げることができます。

また、オメガ3脂肪酸はがん抑制作用もありますので、
生活習慣病予防には
オメガ3脂肪酸は欠かすことができないんです。

まだまだあるオメガ3脂肪酸の健康効果

140823-1

オメガ3脂肪酸の健康効果は、
生活習慣病予防だけではありません。

アレルギー症状の緩和にも効果があるんです。

そもそもアレルギーは、
ヒスタミンやロイトコリエンという物質が
分泌されることによって症状が現れます。

最近の研究で、ロイトコリエンは
体内の脂肪酸のバランスが崩れることで、
より分泌されやすくなることがわかってきました。

そのため、良質な脂肪酸である
オメガ3脂肪酸を取ることで、
アレルギー症状の原因のひとつである
ロイトコリエンの分泌が抑えられ、
アレルギー症状が緩和するんです。

つまり、オメガ3脂肪酸を取れば、
花粉症やアトピー性皮膚炎、
気管支喘息などの症状を軽くすることができるんですね。

また、これらの疾患以外にも、関節炎やダイエット、
幼児の脳神経の発達、
うつ病などにも高い効果が得られることがわかっています。

オメガ3脂肪酸が多く含まれる食品は?

130614-15

驚くほどたくさんの健康効果があるオメガ3脂肪酸ですが、
体内では作られない必須脂肪酸ですので、
食べ物から取る必要があります。

オメガ3脂肪酸が多く含まれる食品として有名なのは、
サンマやイワシなどの青魚ですよね。

青魚は日本人にとって馴染みのある食品ですので、
日本人はオメガ3脂肪酸を摂取しやすいのですが、
青魚はどうも苦手という人もいますよね。

そういう人は、
青魚以外の食品からオメガ3脂肪酸を摂取しましょう。

青魚以外でオメガ3脂肪酸を多く含む食品は、
枝豆や豆腐などの大豆製品、クルミ、アマニ油、
エゴマ油、牧草飼育の牛肉などがあります。

アマニ油やエゴマ油はあまり馴染みのない食べ物ですし、
スーパーで売っている牛肉が
牧草飼育か穀類飼育かはわかりませんよね。

でも、大豆製品やクルミなら、
スーパーで気軽に買うことができるので、
青魚が苦手な人は大豆製品やクルミで
オメガ3脂肪酸を摂取してみてはいかがでしょうか?





タグ



2014年9月12日 | カテゴリー:生活習慣病 食生活

あわせて読みたい関連記事