イメージ画像

嘔吐した後の正しい3つの対処法。最後は水分補給を忘れずに!!




嘔吐した後は冷たい水でうがい

160930-5

食べ過ぎや飲み過ぎ、
乗り物酔いなどで嘔吐してしまったという場合は、
どうすれば楽になるのでしょうか?

嘔吐した後は、正しい対処法を実践しないと、
さらに嘔吐を誘発したり、
なかなか回復しなかったりするんです。

嘔吐をしたら、
まずは冷たい水でうがいをするようにしましょう。

嘔吐した後は、
口の中に少量の吐物や吐物の臭いが残りますので、
気持ち悪いですよね。

口の中の吐物や臭いが、
さらなる嘔吐を引き起こしたりしますので、
嘔吐した後は口の中をゆすいでうがいすると、
スッキリして吐き気が治まることがあるんです。

この時に常温の水よりも冷たい水のほうが
シャキッとしますので、おすすめです。

また、好みによって少しだけ塩を入れたり、
レモン果汁を絞ったりすると良いでしょう。

嘔吐した後は右を下にして休もう

130620-9

嘔吐した後は、無理して動かずに、
ゆっくり休むようにしましょう。

この時は、襟元のボタンやベルトを緩めたり、
ブラジャーのホックをはずしたりすると、
よりリラックスして休むことができます。

また、休む姿勢はあなた自身が
「一番楽だ」と思う姿勢で良いのですが、
もしどの姿勢で休むべきか迷ったら、
右を下にして横になってください。

右を下にして横になると、胃の構造上、
胃の中に食べたものが溜まりにくく、
十二指腸に流れていきやすいのです。

十二指腸に食べたものが流れてしまえば、
基本的に嘔吐することはありません。

嘔吐する場合は胃にあるものだけですから、
右を下にして、早く胃の内容物を
十二指腸から下に流してしまえば、
嘔吐することもありませんし、
吐き気をもよおすこともなくなるんです。

そして、胃腸の働きを正常化するためにも、
ゆっくりリラックスして休むようにしましょう。

嘔吐したらアロマでリラックス

1309020-5

嘔吐してしまったら、
アロマの力を借りてリラックスするのも良いでしょう。

アロマの中には、
吐き気を抑える働きがあるものがあるんです。

吐き気を抑える働きがある香りは、
ペパーミントやラベンダー、カモミール、レモンなどです。

もちろん、香りの好みは個人差が大きいですし、
吐き気を抑える働きがあると言っても、
好みによっては余計に吐き気が強くなることもあります。

そのため、比較的すぐに気持ち悪くなってしまう、
嘔吐することが多いという人は、
普段からどの香りが好きか、
どの香りを嗅ぐとスッキリするかを試してみましょう。

そして、いざ嘔吐してしまった時に、
そのアロマの匂いを嗅ぐと、気持ち悪さが治まると思います。

アロマの使い方は、
アロマポットを使って芳香浴として使っても良いですし、
ハンカチに1滴たらして匂いを嗅ぐのも良いでしょう。

ルームスプレーも手軽で良いですね。

嘔吐をした時の正しい対処法3つをご紹介しましたが
嘔吐をすると体内の水分を失いますので、
吐き気が落ち着いたら、しっかり水分補給をしてください。





タグ



2016年9月30日 | カテゴリー:健康全般

あわせて読みたい関連記事