イメージ画像

女性に多い病気、膀胱炎について知りましょう。腎盂腎炎になり兼ねない病気です




膀胱炎とは?

140318-1

膀胱炎は急性膀胱炎慢性膀胱炎に分けられます。

急性膀胱炎は、細菌が原因となって起こる膀胱炎です。

慢性膀胱炎は、急性膀胱炎が慢性化したもののほかに、
細菌の感染が原因ではない
非細菌性慢性膀胱炎(間質性膀胱炎)があります。

ここでは、細菌が原因である急性膀胱炎について
ご説明します。

急性膀胱炎とは、尿道から細菌が侵入し、
膀胱で炎症を起こす病気です。

膀胱炎の原因となる細菌のほとんどが大腸菌です。

大腸内にはたくさんの大腸菌が生息していますが、
排便と共に体外に排出され、
その排出された大腸菌が膀胱に侵入するのです。

膀胱炎になると、排尿痛や下腹部の不快感、頻尿、
残尿感、尿が混濁するなどの症状が出ます。

膀胱炎の場合、発熱はほとんどありません。

上記の症状に加えて、発熱が伴った場合は、
腎臓にまで感染が拡大している
「腎盂腎炎」になっている可能性が高いです。

排尿痛や残尿感など膀胱炎特有の症状あっても、
「膀胱炎なんて恥ずかしい」と思って、
なかなか医療機関を受診しないという人が
いるかもしれません。

でも、膀胱炎を放っておくと腎盂腎炎になり兼ねませんし
膀胱炎は決して珍しい病気でもありません。

また、処方された抗生物質を内服すれば、
すぐに症状が改善しますので、恥ずかしがらずに
早く医療機関を受診するようにしましょう。

膀胱炎が女性に多い理由

130619-14

膀胱炎は女性に多いってご存知ですか?

急性膀胱炎の場合、男女比は1:9とも言われています。

女性に膀胱炎が多い理由は、
男女の身体の構造の違いによるものです。

男女では、尿道の長さが違います。

男性の場合、尿道は14~18センチあるのに対し、
女性は3~5センチしかありません。

女性は尿道が短いため、
細菌が膀胱に到達しやすいのです。

また、女性は尿道と肛門が近く、さらに膣もあります。

尿道と肛門が近ければ、その分大腸菌が侵入しやすく、
膣からの分泌物のために、
尿道口付近を清潔に保ちにくい環境になっています。

このような理由から、膀胱炎は女性に多いんですね。

膀胱炎の原因はウォシュレット?

130703-15

ここ10年ほどで
女性の膀胱炎患者が増えているそうです。

昭和大学藤が丘病院の佐々木教授によると、
その原因はウォシュレット(洗浄便座)なのだとか。

なぜ、ウォシュレットの普及で膀胱炎が増えるのでしょう?

普通に考えると、
ウォシュレットで肛門付近をきれいに洗浄していれば、
膀胱炎になりにくいような気がしますよね。

ウォシュレットで膀胱炎になりやすい理由には、
ウォシュレットの洗浄方向にあります。

排便時は前から後ろへ拭くことで、
大腸菌が尿道に移動するのを防ぐことができますが、
ウォシュレットの場合は、
後ろから前へ洗浄するため、
大腸菌が尿道に移動しやすいんです。

でも、ウォシュレットを使ったからといって、
必ず膀胱炎になるわけではありませんし、
多少リスクが上がるのみですので、
日頃から水分を多めに取って、尿量を多くすることで、
膀胱炎を予防していきましょう。





タグ



2014年3月18日 | カテゴリー:健康全般 女性の病気

あわせて読みたい関連記事