イメージ画像

不妊の原因にもなる?子宮内膜症について知りましょう。




子宮内膜症とはどんな病気?

161023-1

子宮内膜症は20代から30代の女性に多い病気です。

子宮内膜症は比較的よく耳にする病名だと思いますが、
具体的にはどんな病気なのか
知らない人も多いと思います。

まずは、子宮内膜症とは
どんな病気かを知っておきましょう。

通常、子宮内膜は子宮の内部にできるものです。

この子宮内膜は妊娠した時の
受精卵のベッドとなるものです。

でも、妊娠しなかった時は子宮から子宮内膜が剥がれ落ち、
経血として排出されます。

これが生理ですね。

生理の経血の正体は、子宮内膜なのです。

そして、子宮内膜症はこの子宮内膜が
子宮内部以外の場所にもできてしまう病気です。

子宮以外の場所とは、卵巣や卵管、
直腸と子宮の間(ダグラス窩)、腹膜などです。

場合によっては、横隔膜や肺にもできてしまいます。

子宮内膜が子宮以外の場所にできてしまったら、
どうなるでしょうか?

子宮内部にできた場合は、
生理によって周期的に子宮内膜を排出できますが、
子宮以外の場所に子宮内膜ができても、
排出することができません。

そうすると、その部分に炎症を起こして、
周囲の臓器と癒着することで、
下腹部痛や腰痛、重い生理痛、不正出血、
月経過多などの症状を引き起こすのです。

子宮内膜症はなぜ不妊になるの?

151027-2

子宮内膜症は不妊の原因になります。

不妊に悩んでいる人の20~30%は
子宮内膜症を合併していると言われています。

では、なぜ子宮内膜症になると
妊娠しにくくなるのでしょうか?

それは、子宮内膜が卵巣や卵管にできてしまうからです。

子宮内膜が卵巣にできれば、
毎月定期的に排卵することができません。

また、卵管に子宮内膜ができれば、
卵管が癒着を起こしてしまいます。

卵管が癒着を起こすとどうなるでしょう?

卵管が狭くなったり、詰まってしまいます。

卵管は卵子に向かって精子が通る通路ですし、
受精後の受精卵が子宮に向かって
移動する通路になります。

そのため、卵管が狭くなったり詰まったりすると、
妊娠しにくくなるのです。

子宮内膜症の治療法は?

Slim woman touching her belly

子宮内膜症の原因は明らかになっていません。

子宮内部の子宮内膜が逆流したり、
腹膜の細胞が変化したりなどの説がありますが、
どれも確定しているわけではありません。

原因がわかっていませんので、
完治させる治療法は確立されていないのです。

そのため、子宮内膜症の治療は、
進行を遅らせるようなものになります。

子宮内膜症の治療法は薬物療法と手術療法になります。

薬物療法は薬剤を投与することで、
強制的に妊娠しているようなホルモンバランスにしたり、
閉経後のホルモンバランスにすることで、
子宮内膜症の進行を止めてしまいます。

また、手術療法は骨盤内にある子宮内膜を取り除いたり、
腹腔内を洗浄したりします。

40代以上で子宮内膜症の症状が重く、
子どもを望まないという人には、
子宮を全摘する手術を行うこともあります。

子宮内膜症は早めに対処すれば、
妊娠することも可能です

経血量が多い、
寝込むほど生理痛が重いなどの症状がある人は、
早めに婦人科を受診すると良いでしょう。





タグ



2016年10月23日 | カテゴリー:不妊症 女性の病気

あわせて読みたい関連記事