イメージ画像

痛みがない心筋梗塞がある?無痛性心筋梗塞について知りましょう。




痛みがない心筋梗塞?

131120-2

心筋梗塞は、心臓の細胞に酸素や栄養分を送る冠動脈が、
血栓などによって詰まってしまう病気ですが、
心筋梗塞の症状として、強い胸部の痛みがあります。

この胸部の痛みは、
「胸を押しつぶされるような痛み」や
「焼き火箸を突き刺されるような痛み」と
表現されるほどの激痛で、
肩や背部にまで痛みが広がることもあります。

強い胸の痛みが15分以上続くようであれば、
心筋梗塞の疑いが強いので、
すぐに救急車を呼びましょう。

しかし、心筋梗塞の特徴である
胸の痛みがない心筋梗塞もある事を知っていますか?

痛みが伴わない心筋梗塞を
「無痛性心筋梗塞」と呼んでいます。

この無痛性心筋梗塞は、
心筋梗塞全体の15~25%程度を占めていて、
無痛性心筋梗塞が原因で年間に
1~2万人もの人が死亡していると言われています。

無痛性心筋梗塞のサインは?

cont28-4

通常の心筋梗塞の場合、
強い胸の痛みという自覚症状が伴いますので、
症状が現れたらすぐに救急車を呼び、
治療を受けることができますが、
無痛性心筋梗塞の場合は本人も気づかないうちに、
心筋梗塞が起こり進行していますので、
何の症状もないまま突然死してしまうことも多いので、
とても恐ろしい病気なんです。

無痛性心筋梗塞は痛みがないからといって、
軽症であるとは限りません。

なぜ痛みがないかというと、
患者さんの痛覚に問題があるからなんです。

無痛性心筋梗塞を発症する人には、高齢者や糖尿病患者が多く
痛みの信号を脳へ送る機能に何らかの異常が起こっているため
心筋梗塞が発症しても痛みを感じないのです。

無痛性心筋梗塞は、自覚症状がないため、
治療開始が遅れてしまうことが一番の問題ですが、
全く自覚症状が出ないというわけではありません。

無痛性心筋梗塞になると、冷や汗やめまい、倦怠感、
顔面蒼白などの症状が現れることが多いようです。

特に、冷や汗は無痛性心筋梗塞の
特徴的な症状と言えるでしょう。

心筋梗塞が起こった時は、
心臓が血液を送り出すポンプ機能が低下しますが、
少しでも重要な臓器に血液を送り届ける必要があるため、
末梢の血管を収縮させるという変化が起こりますが、
この時に汗腺も一緒に収縮するため、
冷や汗が出てくるのです。

高齢者や糖尿病の人が、
狭心症や心筋梗塞の既往があったり、
血液検査や心電図検査などで
心疾患のリスクを指摘されていて、
突然冷や汗をかくことがあったら、
無痛性心筋梗塞を疑ったほうが良いでしょう。

無痛性心筋梗塞の予防法は?

130704-10

無痛性心筋梗塞の予防は、
自覚症状が乏しいため非常に難しいものです。

自覚症状がないと、
なかなか予防行動を継続しにくいですよね。

ですが、通常の心筋梗塞と同様に、
動脈硬化が原因ですので、
高血圧や脂質異常症などの生活習慣病がある人は、
生活習慣を改善し、健康的な生活を送る必要があります。

また、糖尿病の人や高齢者は
自分が無痛性心筋梗塞のリスクが高いことを
自覚しておく必要がありますし、定期的な健康診断を受けて
動脈硬化が進行していないかなどを把握しておくと
良いでしょう。





タグ



2013年11月20日 | カテゴリー:健康全般

あわせて読みたい関連記事