イメージ画像

めまいの原因は、脳や耳の病気以外にも様々です。めまいを感じたら、耳鼻科を受診しましょう。




季節の変わり目はめまいに注意!

131105-2

クラクラと目が回るようなめまいは、
季節の変わり目に起こりやすいことをご存知ですか?

季節の変わり目に起こるめまいの原因は、
脳や内耳への血流が減少することです。

内耳や脳幹、小脳は、平衡感覚を司っている器官ですが、
この内耳や脳幹への血流が減少すると、
平衡感覚が鈍ってしまい、めまいを起こすのです。

首から脳幹、小脳、内耳へは、
椎骨脳底動脈から血液が送られていますが、
この椎骨脳底動脈の血流が滞ると
めまいが生じやすくなります。

血流が減少する原因には、気圧の変動があります。

季節の変わり目は、天候が不安定で、
気圧の変動しやすいですし、
特に夏から秋にかけての時期は、
台風や秋雨前線の通過などで、
気圧が大きく変わりますので、注意が必要です。

特に、日頃から疲れが溜まっている人や低血圧、
貧血の人は、めまいが出やすいので気をつけましょう。

めまいは何度も繰り返しているうちに、
発生頻度が増えてきますし、
椎骨脳底動脈の血流停滞以外が
原因の可能性もありますので、
週に2~3回めまいが現れるようであれば、
病院を受診したほうが良いでしょう。

メニエール病や良性発作性頭位めまい症

130809-12

めまいには、耳が原因の場合や脳が原因の場合など
さまざまな原因がありますが、
めまいが症状として現れる病気の中で、
代表的なものはメニエール病良性発作性頭位めまい症です。

メニエール病は、
厚生労働省が特定疾患に指定している難病で、
めまいの他に難聴や耳鳴り、耳閉感などの症状が現れ、
1回の発作で、めまいは20分以上続きます。

症状は一旦治まっても、
数日~数ヶ月の間隔で繰り返されるという特徴があります。

メニエール病の治療は、基本的に薬剤投与で、
早期に診断がつき、適切な治療を始めれば、
完治可能と言われていますが、
症状が進行すると完治が困難になりますので、
めまいを感じたら、できるだけ早く耳鼻科を受診して
治療を始める必要があります。

良性発作性頭位めまい症は、
内耳の中の耳石がはがれて三半規管に入り込むことで
めまいが生じます。

良性発作性頭位めまい症は、頭の向きを変えたり、
起き上がったりすると、
突然めまいが数秒から数十秒起こりますが、
頭を動かして耳石を元の位置に戻す
エプリー法という治療法が有効であり、予後は良好です。

めまいは耳垢が原因のことも

cont26-5

めまいは、内耳や脳が原因の場合が多いので、
めまいを感じたら耳鼻科を受診する必要がありますが、
めまいの原因は深刻な病気ではなく、
耳垢が原因のケースもあります。

耳掃除をせず、耳垢を1~2年溜めておいたり、
耳かきや綿棒で耳垢を耳の奥へ押しやってしまった場合、
耳垢が固まりになって耳の穴を塞いだ状態となり、
その結果めまいが起こるのです。

めまいの他にも難聴や頭痛、
肩こりなどの症状が出ることもあります。

耳垢は耳の入り口から
1センチ程度のところまでしか溜まりません。

それより奥に、耳かきを入れてしまうと、
逆に耳垢を押し込んでしまいます。

また、耳鼻科医によると、
耳掃除は週に1回~月に1回で十分とのことです。

もし、めまいの原因が耳垢の場合でも、
めまいを感じるほど耳の穴を塞いだ状態であれば、
耳鼻科を受診して、
耳垢を取り除いてもらう必要があります。

とにかく、めまいを感じ、
それが頻回に繰り返すようであったり、
日常生活に影響が出るほどの症状の場合は、
一刻も早く耳鼻科を受診して、
適切な治療を始めるようにしましょう。





タグ



2013年11月6日 | カテゴリー:目・耳・鼻

あわせて読みたい関連記事