肌が乾燥すると敏感肌になる?乾燥性敏感肌の仕組みとその対策法を知りましょう。
肌が乾燥する仕組み
冬になると空気が乾燥しますので、
それに伴って乾燥肌に悩む人も増えると思います。
肌が乾燥すると、カサカサするだけでなく、
白い粉が吹いて見た目が悪くなったり、
痒みが出てしまいますよね。
冬の乾燥肌を防ぐためも、肌がなぜ乾燥するのか、
その仕組みから見ていきましょう。
空気が乾燥すると、皮膚から水分が奪われていきます。
そして、そうすると肌のバリア機能を果たす
角質層が薄くなったり傷つきやすくなってしまい、
さらに肌の水分が奪われやすくなるのです。
また、皮膚の水分量は20代前半がピークで、
それ以降は水分が減少し、
新陳代謝も衰えて肌が乾燥しやすくなりますので、
加齢も乾燥肌の原因になります。
乾燥性敏感肌とは
いつも使っている基礎化粧品が、
ある日突然ピリピリするようになった
という経験はありませんか?
肌が乾燥すると、普段はなんでもない刺激でも、
赤みや痒みが出るなど敏感肌になりやすくなります。
この状態を乾燥性敏感肌と言います。
肌が乾燥すると、角質層が薄くなったり荒れてしまうため、
細菌や埃、ダニなどの刺激物が肌から侵入しやすくなります。
異物が進入すると、炎症反応を起こして赤みが出たり、
痒みを感じる物質ヒスタミンが発生して、
痒みを生じるのです。
この状態を放っておくと、
さらに荒れた角質層からさらに水分が蒸発し、
肌の乾燥が進みます。
また、痒い部分を掻いてしまうと、
さらに角質層が荒れるため、異物が侵入してしまい、
悪循環に陥ります。
乾燥肌を防ぐには
空気が乾燥していると、
肌も乾燥しやすくなるのは仕方ないことですが、
できるだけ乾燥を抑えたいですよね。
肌の乾燥を防ぐためには、何より保湿をすることです。
肌の乾燥が気になる季節は、
保湿力の高い化粧水やクリームを使うようにしましょう。
肌の水分が蒸発しやすいのは、入浴後です。
体が温まっていると、水分が外部に逃げやすくなるんです。
そのため、入浴後は、
できるだけ早く肌の保湿をするようにしてください。
また、乾燥性敏感肌になっている人は、
「敏感肌用」のものを使ったり、角質層の成分である
セラミド配合のものを使うと良いでしょう。
既に赤みが出たり、痒みが出ている場合は、
悪化する前に皮膚科を受診することをおすすめします。
日常生活の中に潜む肌荒れ原因
日常生活の中には、
肌荒れを悪化させる原因はたくさんあります。
栄養の偏った食事や睡眠不足、喫煙、疲労、
ストレスなどが代表的なものです。
また、室内のほこりやダニなども肌荒れの原因です。
肌が乾燥していると、肌荒れを起こしやすいですので、
これらの要因に思い当たる部分がある人は、
一度生活習慣を見直したり、
室内の掃除を徹底して行うようにしましょう。