ダイエットをして脂肪肝に?脂肪肝の原因を知り、予防しましょう。
脂肪肝になると何が悪いの?
健康診断を受けて、肝機能が悪く、
脂肪肝の可能性があると指摘された人はいますか?
「脂肪肝は、なんとなく健康に悪いというイメージがあるけど、
具体的に何が悪いのかがわからない」という人も多いと思います。
脂肪肝は肝臓の細胞に中性脂肪が溜めこまれた状態のことです。
健康な肝臓の場合、
中性脂肪は3~5%が蓄えられていますが、
脂肪肝は肝細胞に中性脂肪が30%以上溜めこまれた状態
のことです。
脂肪肝は肝細胞に30%以上脂肪が溜めこまれていますので、
必要な栄養や酸素が肝細胞に取り込まれないことになります。
そうすると、肝細胞は死滅したり、細胞の機能が低下します。
肝機能が低下すれば、炎症が起こりやすくなり、
肝炎を発症して、さらには肝硬変・肝がんへと移行し、
死に至るのです。
脂肪肝の原因は何?
死に至る原因にもなる脂肪肝は、何が原因なのでしょうか?
脂肪肝の原因は大きく2つに分けられます。
アルコール性脂肪肝と非アルコール性脂肪肝です。
アルコール性脂肪肝は、お酒の飲み過ぎが原因です。
お酒を飲み過ぎると、肝臓に負担をかけます。
さらにアルコールを分解する時に肝臓で中性脂肪が作られるので、
脂肪肝になりやすいのです。
非アルコール性脂肪肝は、
アルコール以外の脂質や糖質の取りすぎが原因になります。
要は食べ過ぎですね。
また、アルコール性脂肪肝や
非アルコール性脂肪肝も運動不足やストレスなどの要因により、
より悪化することもあります。
ダイエットでも脂肪肝になることも
脂肪肝はお酒の飲み過ぎや食べ過ぎが原因ですので、
脂肪肝を指摘された人はダイエットしようと
思っているかもしれません。
確かに、脂肪肝の人は食べ過ぎを止めて、
アルコールを控えめにし、
運動をすると脂肪肝を改善することができます。
でも、脂肪肝を改善しようと思って、
過激なダイエットをするのは禁物です。
過激なダイエットは脂肪肝を悪化させることもあるのです。
あまりに過激なダイエットをすると、栄養が不足してしまい、
脳が「飢餓状態」と勘違いして、筋肉の糖質を脂肪に変えて、
肝臓に中性脂肪として蓄えてしまいます。
その結果、肝臓の脂肪は減るどころか増えてしまうのですね。
そのため、脂肪肝を改善しようとして
過激なダイエットをするのは危険ですし、
肥満ではなくむしろ痩せている人も脂肪肝になる
可能性があります。
ですから、脂肪肝を改善するためには、
無理な食事制限をするのではなく、
栄養のバランスの取れた食事をして、
適度な運動をするようにしましょう。
脂肪肝は痛みなどの症状が現れず、静かに進行して、
気がついたら重度の肝炎を発症していたということが多いので、
健康診断は定期的に受けるようにしてください。