イメージ画像

肛門からの出血!考えられる病気は何・・?見逃さないようにして!




肛門からの出血=胃からの出血の可能性

160923-2

トイレで排便をしたら、便器に血が出ていたとか、
トイレットペーパーでお尻を拭いたら、
トイレットペーパーに血がついていた
という経験はありませんか?

トイレで肛門から出血したら
「下血???」と思うかもしれませんが、
血の色によって出血した部位が違います。

もし、便に血が混ざっていて、
その便の色が黒っぽかったら、食道や胃、
十二指腸など上部消化管からの出血が疑われます。

最初は赤い鮮血だったとしても、
消化管を通っていくうちに、色が少しずつ変色して、
肛門から出るころには黒っぽい赤に変わるのです。

上部消化管から出血する病気には、胃がんや胃炎、
胃潰瘍、十二指腸潰瘍、食道静脈瘤などがあります。

胃がんや食道静脈瘤は命に関わる病気ですので、
黒っぽい血が混じった便が出たり、
そのような色の下血があったら、
すぐに医療機関を受診して内視鏡などの検査を
受けなければなりません。

肛門からの出血=痔

160923-3

肛門からの出血があった場合、黒っぽい血ではなく、
真っ赤な鮮血だった場合もありますね。

そういう場合、「あれ?痔かな?」と思いますよね。

確かに、肛門からの出血は痔が疑われます。

特に、便秘がちの人は時になりやすいんです。

便秘になると、なかなか便が出ませんので、
便が硬くなり、さらに大きくなります。

そうすると、いざ排便をしようとした時に、
肛門管が裂けてしまって、
そこから出血することがあるんです。

これが切れ痔(裂肛)です。

ただ、痔は切れ痔だけではありません。

イボ痔(内痔核)でも出血があります。

しかも内痔核での出血は、
ポタポタとたれるほどの出血になることが多いんです。

排便時に毎回出血があるようなら、
痔がどんどん悪化している可能性がありますので、
早めに病院を受診して、治療をするようにしましょう。

肛門からの出血=大腸がんや出血性大腸炎

150912-2

肛門からの出血、しかも赤い鮮血があった場合、
最初に痔を疑いますが、
実は肛門から赤い鮮血の出血があった場合、
痔とは限らないのです。

肛門から鮮血の出血があった場合、
大腸がんや大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎、
出血性大腸炎、大腸憩室症、
偽膜性大腸炎の可能性があります。

鮮血の出血があったから、
「痛みもないし、軽い痔だろう」と思って放っておいたら、
実は大腸がんだったというケースもあるのです。

しかも、がんは放っておいたら、
どんどん進行して命の危険が大きくなります。

大腸ポリープは放っておくとがん化する恐れがありますし、
大腸炎も悪化すると治りにくくなります。

そのため、肛門から鮮血の出血が続く場合、
「痔だろう」と思って放っておくのではなく、
早めに病院を受診して検査を受けるようにしてくださいね。





タグ



2016年9月24日 | カテゴリー:健康全般

あわせて読みたい関連記事