イメージ画像

夏野菜のトマトを食べて、夏バテ・老化・生活習慣病を予防しましょう!




夏バテ予防には、トマトを食べよう!

140814-2

暑い夏が続いていますが、夏バテはしていませんか?

夏バテをすると、食欲が落ちて、
だるくて疲れが取れなくなりますし、
さらに体力も落ちますので、夏風邪をひきやすくなります。

「夏バテはしたくないけど、暑くて食欲が・・・」
という人におすすめの食材がトマトです。

トマトは夏野菜。

つまり、今が旬です。

昔から旬の食材を食べると、
美味しいだけでなく健康に良いと言われていますよね。

トマトが夏バテ防止に良い理由は、2つあります。

1つ目は、水分が豊富であることです。

トマトだけではなく夏野菜は全般的に水分が豊富です。

トマトは90%が水分なんです。

夏野菜は体を冷やしてくれると言われているのは、
水分が豊富だからかもしれません。

夏は汗をかいて、脱水症状になりやすいですので、
トマトを食べて、水分補給をしっかりしたいですね。

2つ目は、栄養が豊富であるということです。

トマトに含まれる栄養素には、
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2 、
ビタミンEのほかに、カリウムやマグネシウム、
カルシウムなどのミネラル分があります。

夏場は、食欲が落ちますので、
どうしてもビタミンやミネラルが不足しがちになりますが、
トマトを食べることで
栄養不足を解消することができるんです。

また、トマトは「暑くて料理したくない!」という時でも、
生のままで美味しく食べられるのが嬉しいですよね!

トマトのリコピンって何?

130523-11

トマトの栄養素を語る上で、
忘れてはいけないのがリコピンです。

リコピンという言葉は、
一度くらいは耳にしたことがあると思いますが、
リコピンにはどんな効能があるのでしょうか?

リコピンとは色素のことです。

トマトが赤いのは、リコピンのおかげなんですね。

そして、リコピンには、強い抗酸化作用があります。

体の酸化を防いでくれるということは、
老化を防いでくれるということです。

また、酸化が原因ひとつである動脈硬化や
がんなどの生活習慣病もリコピンは予防してくれますので、
リコピンは老化防止、病気予防に効果がある
とてもありがたい色素なんです。

最近の研究ではリコピンは
アトピーにも効果があることがわかっています。

リコピンを効率よく摂取するための方法

140814-3

健康に良いことだらけのリコピンは、
できるだけ効率よく摂取したいですよね。

リコピンを効率よく摂取するためには、
トマトは生のままではなく
加工して食べることをおすすめします。

具体的には、トマトピューレやトマトソース、
トマトジュース、トマトケチャップなどですね。

このような加工品だと、
リコピンの吸収率が2~3倍にもアップすることが
わかっています。

また、油を使った料理だと、吸収率はさらに上がります。

加熱するとビタミンCは壊れてしまいますが、
そのほかの栄養素は変わりませんので、
トマトは生で食べるだけでなく、
パスタやスープなど加熱して食べるようにしたいですね。





タグ



2014年8月14日 | カテゴリー:健康全般 食生活

あわせて読みたい関連記事