イメージ画像

子供に薬を飲ませるには、ジュースや牛乳ではなく、専用ゼリーを使いましょう。




お茶で薬を飲むのはNG?

140308-2

市販薬や処方薬を服用する時、
水や白湯で飲むのが一番良いというのは
皆さんご存知ですよね。

でも、わざわざ水を用意するのが面倒で、
持っていたペットボトルのお茶やコーヒーなどで
飲んでしまった経験がある人は多いと思います。

お茶やコーヒーで薬を飲むのはいけないのでしょうか?

お茶やコーヒーには、カフェインが含まれています。

カフェインはテオフィリンという
喘息治療薬と一緒に摂取すると、
吐き気や嘔吐などの副作用が出やすくなりますので、
注意が必要です。

お茶やコーヒーに含まれるタンニンは、
鉄分の吸収を妨げるため、
貧血などで鉄剤を服用している人は
鉄剤と一緒にお茶やコーヒーを飲んではいけないと
言われていましたが、
現在は鉄剤に含まれる鉄量が非常に多いため、
タンニンで鉄分の吸収を多少妨げられても、
治療効果に問題はないと言われています。

気をつけたい飲み合わせ

130729-9

小さなお子さんに薬をきちんと飲ませるのは、
とても大変ですよね。

お子さんに薬を飲んでもらうために、
四苦八苦した経験があるお母さんがほとんどだと思います。

乳幼児に薬を飲ませるために、
水の代わりにジュースや牛乳で薬を飲ませたり、
ヨーグルトに薬を混ぜたりしたことはありませんか?

甘いものを一緒に飲ませると、
薬の苦味がごまかされますので、
乳幼児でも飲みやすくなるのですが、
やはり飲み合わせに注意しなければいけません。

グレープフルーツジュースと薬の相性が悪いのは
皆さんご存知だと思いますが、オレンジジュースや
アップルジュースなどのフルーツジュースも
一部の抗生物質や抗アレルギー薬などの薬効に影響を与えます。

また牛乳やヨーグルトにはカルシウムが多く含まれていますが、
カルシウムが薬の成分の吸収を遅らせることがありますし、
牛乳が胃酸を中和して、
腸で溶けるようにコーティングされた錠剤が
胃で溶けてしまうこともあります。

これらの影響は、
全ての薬で起こるわけではありませんが、
注意しておいたほうが良いでしょう。

乳幼児に薬を飲ませる方法

140308-3

水では薬を飲んでくれない、
でもジュースや牛乳では飲ませてはいけない場合、
乳幼児に薬をきちんと飲ませるのは
どうしたら良いのでしょう?

乳幼児に薬を飲ませるときは、
服薬補助ゼリーを使いましょう。

服薬補助ゼリーは、普通のゼリーとは違い、
薬の成分に影響を与えないように作られていますし、
イチゴ味やグレープ味など
小さなお子さんが好きな味が揃っていますので、
小さなお子さんでも簡単に薬を飲むことができます。

この服薬補助ゼリーは乳幼児だけではなく、
薬を飲むのが苦手な大人にも使えます。

特に、少し飲み込む力が落ちてきた
高齢者にはおすすめです。

服薬補助ゼリーは、
子供用だけではなく大人用もありますので、
大人が使用する場合はそちらを選ぶと良いでしょう。

服薬補助ゼリーは、
薬局やドラッグストアで購入できますので、
積極的に使ってみてください。





タグ



2014年3月8日 | カテゴリー:健康全般 子育て

あわせて読みたい関連記事